2018年9月29日第三十二夜 良いアイアン「良いアイアン、ありますか?」 本当に良く聞かれます。 良いアイアンを定義付けるのは難しいものでして・・ 顔が良い、打感が良い、バックフェイスが格好いい、など様々な要素があって且つその感じ方も人それぞれです。 易しい、と言うキャッチコピーも使う方によっては易しくも難しくもな...
2018年5月1日第三十一夜 はかる、と言うこと測る、計る、図る、量る、諮る。 すべて同じ読みですが、それぞれ少しずつ意味合いと用途が違います。 当店ではおそらくこのすべての「はかる」を毎日どこかの作業で行っています。 ちなみに「謀る」は使いませんし、売っていません。 当店には様々な、はかる為の機器・機材があります。...
2018年3月13日第三十夜東日本大震災より7年が経過しました。 月日を追うごとに風化してしまうのは仕方のない事なのですが、せめて年に一度、3月11日には是非とも被災地の現況や復興の進捗などに気を留めていただければと思います。 復興庁HP http://www.reconstruction.go.jp...
2017年12月30日第二十九夜 2017年 振り返り2017年もあっと言う間に過ぎ去ろうとしています。 本日、今年最後の納品を無事に終えて後に一息つきがてら、2017年を振り返っています。 今年もおかげさまで沢山の方にご来場いただきまして誠に有り難うございました。 色々な方のお顔を思い浮かべながら、それぞれにご提供させていた...
2017年12月1日第二十八夜 He is very curious開店当初からのお客様。 先日、オーダークラブの受け取りにご来場いただいた際の出来ごとです。 「有り難うございました!」 「こちらこそお待たせしてしまい申し訳ございません、有り難うございました」 「ところで、ひとつ作って戴きたいクラブがあるのですが・・」 「はい」...
2017年8月13日第二十七夜 Recipe盆休み前の休日に、どうだ!とばかりにやって来ました。 6月のフィッティング会でオーダーをいただいた、ModartのSDウェッジです。 重量、ロフト、ライ角は勿論のこと、全体の形状、ソール形状・幅、バウンス角、FP値、スタンプまで、それぞれが全て異なった形で出来上がって来まし...
2017年8月7日第二十六夜 妄想膨らむ熱帯夜随分と懐かしいウェッジのリシャフト作業が入りました。 若い初心者の方が中古で探して来られたクラブのリシャフト・調整の中の1本です。 一昔前に一世を風靡した、「あー、使ってたなぁ・・」と思わずつぶやいてしまうヘッドですね。...